kazusa-smoke powered by きさらづDMO
- 食材デリバリー
- 作り方レクチャー
木更津のオーガニック食材と、液体を直接燻製する無添加加工の燻製調味料を用いて、香りが旨みに変わる瞬間をお楽しみ頂けます。参加者の方へは、ここでしか聞けない市川シェフの燻製理論と、通常現地店舗でしか購入できない商品が買えるチャンスも!?
れんこんと海苔のペペロンチーノ
~プチヴェールの彩を添えて~

開催日時 |
|
---|---|
定員 | 20名 |
参加費 | きさらづDMO特別料金 5,000円 ⇨ 2,500円(1セット2名分の食材・送料込み) |
お届け物 | 自然栽培 ニンニク 自然栽培 鷹の爪 有機れんこん 有機プチヴェール きざみ海苔 有機燻製オリーブオイル 有機パスタ ※北海道、沖縄、配送に日数を要する離島地域にお住いの方は、配送が間に合わない可能性も御座いますので、予約前に事前にお問い合わせお願い致します。 |
用意が必要なもの | 【食材】 普通のオリーブオイル 塩、胡椒 水(パスタ茹でる用) 【器具】 フライパン パスタを茹でる鍋 ざる 包丁 まな板 皮むき器 菜箸. |
時間割 |
|
お店・教室紹介 | HP http://kazusa-smoke.com/ 地元【千葉県】に伝わる井戸掘り技術「かずさ掘り」が人を救う技術であることに感銘を受け、自らの燻製特許技術に「かずさスモーク」と命名。 液体燻製調味料販売とともに燻製の香りが食のコク出しや減塩につながる可能性を追いかけています。 一般的に燻製は魚介や畜産物が中心のため、有機JASに燻製チップの認証経験がなく0からのスタートでした。 私たちはあらゆる手を尽くし、農林水産省および認証機関が納得するチップを探し求め、ついにその産地証明とトレーサビリティを構築しました。 今日に至る試行錯誤の過程を一言では語りつくせませんが、そのおかげで日本で初めての有機燻製調味料を作ることができました。 原材料に厳しい基準が設けられている有機JAS加工認証をいただき、お客さまにさらなる安心安全をお届けしております。 |
プロフィール | kazusa-smoke(かずさスモーク) 飲食店のオーナーシェフを経て「調味料を燻製する」という新しい発想で、 液体燻製という技術を追求、香りを液中に凝縮することに成功。 液体を燻製する特許を取得し、世界初の燻製オーガニック認証も取得。 2020年には、同技術にて農林水産省食糧産業局長賞を受賞。 「かけるだけ」「混ぜるだけ」で燻製の香りを表現する液体燻製調味料を開発し、 液体を直接燻製する無添加加工燻製調味料のパイオニアとして新しい食のシーンを展開している。 メディア出演歴 NHK:『おはよう日本』 日テレ:ZIP!、ヒルナンデス、満天青空レストラン フジ:バイキング、有吉君の正直散歩 テレ朝:林修の今でしょ講座 テレ東:男子ごはん、7PM |
お申し込み
開催日程 | 残りチケット | 参加費 | |
---|---|---|---|
03月21日 11:00 | 2,500円 | 受付終了 | |
03月27日 12:00 | 2,500円 | 受付終了 |
次のスケジュールを通知する
事前登録しておいしい情報をいざゲット。
チャンネル登録完了。
開催日程ができたら連絡するでござる。
既に登録が完了しています。