株式会社hakken(以下「当社」といいます。)は、次の目的から、ここにプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。
・ お客様の個人の情報の重要性を認識し、その保護の徹底をはかるため
・ 個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)、行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(以下「マイナンバー法」といいます。)、個人情報保護法のガイドライン(通則編、匿名加工情報編、第三者提供時の確認・記録義務編)を遵守したうえで、当社ウェブサイトを運営し、また、当社のサービスを提供するため
・ 上記以外の当社業務に関連する法令及びガイドライン等を遵守したうえで、当社ウェブサイトを運営、また、当社のサービスを展開するため
・ お客様の個人情報を正確かつ最新の状態に保つため
・ 個人情報への不正アクセスや漏洩を防止するため
以上の目的から、当社におきましては、個人情報を以下により取扱うこととします。全文をお読みいただくようお願い申し上げます。
当社は、適法かつ公正な手段により取得した次の情報を取扱います。また、お客様から取得した情報が、仮に個人情報(個人情報保護法2条)に該当しない場合であっても、当社は、本ポリシーの趣旨に従って、お客様の情報の取扱いに十分配慮致します。
当社は、個人情報保護法2条3項に定める「要配慮個人情報」を取得する場合には、必ずお客様の同意のうえ取得致します。
要配慮個人情報とは、不当な差別、偏見その他の不利益が生じないように取扱いに配慮を要する情報であり、次のいずれかに該当するものをいいます。
当社は、マイナンバー法に基づく個人番号(マイナンバー)については、本法律に定められた利用目的の範囲内でのみ、収集・利用致します。
なお、以下、1.1から1.3に定める情報をあわせて「個人データ」といいます。
当社は、当社が保有する個人データを、当社の提供するサービスに関連する当社の業務の利用目的の達成に必要な範囲(当サービスに関する資料・契約書等書面の発送、当社商品のご提供、当社商品及びサービス等や各種イベント・キャンペーン等の開催についての電子メール、電話、書面等利用してのご案内、商品開発またはお客様へのサービス向上を目的としたアンケート調査、当社及び当社サービスに対するお客様からのご質問やご意見に対する回答、新規顧客開拓のための市場統計、マーケティング、お客様の信用情報等の確認)で利用することがあります。なお、前記の範囲内であれば、個人データを複数の目的で利用することもあります。また、当社の関係会社及び提携先のサービス等の案内についても利用することがあります。
2.1の定める内容に関わらず、以下の各号にあたる場合は、当社は、当社が保有する個人データを、前記の範囲を超えて利用する場合があります。
当社は、変更前の利用目的と関連性を有すると合理的に認められる場合は、個人データの利用目的を変更することがあります。なお、利用目的を変更した場合は、変更された利用目的について当社ウェブサイト等にて公表致します。当社のサービスをご利用されるお客様に対しましては、定期的に当社ウェブサイ等をご参照することを推奨申し上げます。
当社は、利用目的が達成された場合や、利用目的が達成されなかったものの利用目的の前提となる事業自体が中止となった場合等は、当該個人データを遅滞なく消去致します。
なお、当社は、お客様との各種契約が終了した後においても、利用目的の範囲内で個人データを利用することがあります。
当社は、個人情報については、個人情報保護法その他の法令に基づき開示が認められる場合または弁護士等法令上守秘義務を負う専門家に開示する場合を除くほか、あらかじめお客様の同意を得ないで第三者に提供しません。但し、次に掲げる場合はこの限りではありません。
お客様の求めに応じて、お客様本人が識別される個人情報の第三者への提供を停止する場合は、個人情報保護法23条2項の規定に従った措置を講じます。
匿名加工情報とは、個人情報を本人が特定できないように加工をしたもので、当該個人情報を復元できないようにした情報(個人情報保護法2条9項)のことをいいます。
当社は、匿名加工情報を作成するときは、個人情報保護委員会規則において定められた必要な措置をとります。また、匿名加工情報を自ら利用するときは、元の個人情報にかかる本人を識別(再識別)する目的で他の情報と照合することは行いません。
当社は、匿名加工情報を作成したときは、法令の定めるところにより当該匿名加工情報に含まれる個人に関する項目を公表します。また、当社は、当社が作成した匿名加工情報を第三者に提供するときは、法令の定めるところにより、第三者に提供される匿名加工情報に含まれる個人に関する情報の項目及びその提供の方法について公表するとともに、当該第三者に対して、提供にかかる情報が匿名加工情報であることを明示します。
当社は、個人データへのアクセスの管理、個人情報の持出し手段の制限、外部からの不正なアクセスの防止のための措置その他の個人情報の漏洩、滅失または毀損の防止その他の個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。当社は、かかる措置を講じるにあたっては、関係する法令、ガイドライン及び情報セキュリティシステムの枠組みを活用します。
万が一、当社において管理する個人データの漏えい等の事案が発生した場合につきましては、2017年個人情報保護委員会告示第1号に基づき、適切な措置を講じます。
当社は、お客様本人またはその代理人から、当該個人情報を含む個人データの開示請求があったとき、個人データの訂正等(訂正、追加もしくは削除または利用の停止もしくは第三者への提供停止)の請求があったときは、次の各号の場合を除き、遅滞なく回答します。
当社が、一時的に保有しているにすぎない個人データ(=半年以内に消去するもの)や、他の事業者からデータ編集作業のみを委託されて取り扱っているだけの個人データ(=開示等の権限がないもの)につきましては、7.1において定める対応はできませんのでご了承下さい。
当社は、匿名加工情報を作成したときは、法令の定めるところにより当該匿名加工情報に含まれる個人に関する項目を公表します。また、当社は、当社が作成した匿名加工情報を第三者に提供するときは、法令の定めるところにより、第三者に提供される匿名加工情報に含まれる個人に関する情報の項目及びその提供の方法について公表するとともに、当該第三者に対して、提供にかかる情報が匿名加工情報であることを明示します。
7.1において定める開示請求につきましては、以下の窓口をご利用下さい。
個人情報に関するお問い合わせ
株式会社hakken
Tel : 075-555-3413
Email : info@hakken.io
以上
2019年10月1日制定
2020年6月12日改訂